kikki's tech note

技術ブログです。UnityやSpine、MS、Javaなど技術色々について解説しています。

windowsユーザが学ぶmacブックでのRuby開発環境構築の流れ

本章では、対象者としてWindowsユーザが初めてMacbookを触る想定で、Ruby開発環境を構築するまでの流れについて綴ります。(2015/08/10時点)

必要なもの

これからRail環境を構築するにあたって、以下の必要なライブラリをインストールします。

  • Homebrew
  • Rbenv
  • Bundler
  • Rails

Homebrew

Homebrewは、Mac上でソフトウェアの導入を単純化するパッケージ管理システムです。Homebrewを利用することで、ソフトウェアのインストールやアンインストールが楽になります。

XCodeのインストール

  1. App Storeで「xcode」を検索
  2. Xcode」を入手

f:id:kikkisnrdec:20150810124722p:plain

Command Line Toolsのインストール

Xcodeをインストール後、「Command Line Tools」をインストールします。

  1. Xcodeのメニューを開く
  2. 「Open Developer Tool」を選択
  3. 「More Developer Tools...」を選択

f:id:kikkisnrdec:20150810124739p:plain

  1. 「command line tools」で検索
  2. OSとXcodeのバージョンに合ったツールを選択
  3. ファイルをダウンロード

f:id:kikkisnrdec:20150810124754p:plain

Homebrewのインストール

  • 以下のコマンドをターミナルで実行し、githubからデータを転送
ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"

f:id:kikkisnrdec:20150810124823p:plain

Cakebrewのインストール

Cakebrewは、Homebrewで行う操作をGUI上で行えるツールです。以下サイトからCakebrewをインストールします。www.cakebrew.com

Cakebrewの実行

  1. 「Doctor」で現在のインストール環境(バージョン等)に問題がないかチェック
  2. 「rbenv」で検索

f:id:kikkisnrdec:20150810124841p:plain

Ruby

Rubyを実行する上で、以下の必要なライブラリをインストールします。

  • Rbenv
  • Bundler

Rbenv

Rbenvは、Rubyのバージョンを簡単に切り替えられるツールです。上述の手順で、Cakebrewを利用して、以下のライブラリを検索しインストールします。

以下のコマンドをターミナルで実行します。

echo eval "$(rbenv init -)" >> ~/.zshrc
rbenv install --list
rbenv install 2.2.0
rbenv global 2.2.0

※注意※
なおbashを利用されている方は、「~/.zshrc」ではなく「~/.bashrc」に設定を書き込むこと

Bundler

Bundlerは、プロジェクトで利用するRubyGemsを管理するライブラリです。RubyGemsRubyにおけるパッケージ管理システムで、gemはRubyで作成されたライブラリを指します。Bundlerを利用するのメリットは、gemのバージョンを統一でき、バージョンの違いによる想定外のバグが発生しないことです。

以下のコマンドをターミナルで実行します。

rbenv exec gem install bundler
rbenv rehash

Rails

Railsをインストールします。

  1. Rubyのプロジェクトファイルを格納するフォルダを作成
  2. フォルダ直下にGemfileを作成

f:id:kikkisnrdec:20150810124908p:plain

Gemfileには、以下内容を記載します。
[Gemfile]

source "http://rubygems.org"
gem "rails"

上述で作成したプロジェクトファイルのフォルダに移動後、以下のコマンドをターミナルで実行します。

rbenv exec bundle install --path vendor/bundle

Rbenvにプラグインを追加

Rbenvに以下の「rbenv-binstubs」をインストールします。「rbenv-binstubs」を利用することで、「bundle exec」を省略できます。github.com

以下のコマンドをターミナルで実行します。

mkdir -p ~/.rbenv/plugins
cd ~/.rbenv/plugins
git clone https://github.com/ianheggie/rbenv-binstubs.git
echo '# rbenv binstubs setting' >> ~/.zshrc
echo 'export PATH=./vendor/bin:$PATH' >> ~/.zshrc
source ~/.zshrc
cd 【プロジェクトのvendorと同じ階層】
bundle install --binstubs .bundle/bin
rbenv rehash

筆休め

本章では、Rubyで開発を進めるために必要なライブラリやツールをインストールしました。これを元に、Railsの開発を進めていきます。

以上、「windowsユーザが学ぶmacブックでのRuby開発環境構築の流れ」でした。


※無断転載禁止 Copyright (C) kikkisnrdec All Rights Reserved.